歳時記ー初夏 居間から眺める富士山は、頂の雪もほとんど消えて黒々とそびえている。5月に東京銀座で開催した写真展のため、約ひと月間世話を休んでいたため我が家の庭は荒れ果てた眺めになっている。夏の花たちは暑さのためか短命で咲いてもすぐ散っていく。切り花にして部屋に飾ってもすぐしおれて見苦しい姿になってしまうので、ゆったりと花木と向き合って心を癒したいと思… トラックバック:0 コメント:1 2017年07月05日 続きを読むread more
水辺の光景 「初夏」ってこんなに暑い季節だったかなぁ、と考え込んでしまう。仮に「初夏」に枕詞をつっけるとすれば「新緑」とか「薫風」とかをイメージするが、聞こえてくるのは夏日、熱中症、紫外線、などなどだ。日差しも気温も真夏そのものである。間もなく梅雨の季節になるが、当地は全国でも日照時間1,2位という土地柄で、例年長雨の印象はない、このまま猛暑の夏へ… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月29日 続きを読むread more
4月の庭 大好きなチューリップ<アラジン> たった一日で初夏から真冬へと気温が急降下する。これほど気候の変動が激しい4月を経験したことは無い。転居した場所が標高の高い山国のせいもあろうが、戸惑うばかりである。 庭の花や木も同様であろうと痛々しい思いで眺めているが、かれらは私のそんな思いを知ってか知らずか元気に頑張っている。 <ブルーダイヤ… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月22日 続きを読むread more